【再販復活!】スパイシーで新感覚!日清UFOわさびマヨレビュー!
おなじみの日清焼そばUFO。
いつもと違う味を楽しみたい!
そんな時に目にしたのが、わさびマヨネーズ味の焼きそばUFOを発見しました!
2011年と2013年の再販と今回2016年5月に再び発売されたようです。
業界初のわさびマヨネーズ焼きそばです。
”ツンとく来る香りがたまらない”
どんな味なのか気になります。
実際の味を見ていきましょう。
楽天 : 焼きそばUFO わさび味
パッケージ
緑色のさわびカラーでなんとも食欲をそそります。
わさびの香辛料と海苔が特徴的。
調理の流れ
- トッピングをとりだしだす。
- お湯を注いで3分待つ。
- お湯を捨てる。
- 麺にわさびマヨネーズソースを絡める。
- マヨネーズとのせる。
- 海苔を載せる。
調理開始
蓋を開けます。
3種類のトッピング。
ソース、わさびマヨ、きざみのり。
麺の重さは105g。
沸騰したお湯を注ぎます。
ふたを閉めて3分待ちましょう。
湯を捨てます。
ほくほくの麺!
個性的なトッピング!
ソースを絡めましょう。
この状態でも美味しそうです。
さわびマヨ。
やや緑色で、わさびの美味しさが伝わってきます。
きざみのりをふりかけて完成!
気になるお味は?
麺は中太で、歯ごたえは通常のものと変わらず安定のモチモチ麺で、美味しいです。
わさびマヨネーズ効果
わさびマヨのスパイシーさが効いて、唐辛子系の辛さとは違う辛さを楽しめます。
気になる辛さのパンチは、パッケージ通り、わさびマヨの量によってツン!とくるときもあり普通に食べれるバランスが良いと思います。
海苔の風味が程よく、あっさり感を出していました。
わさびのツンと辛い刺激と、海苔の風味がぶわっと鼻にとどいて和風の刺激を楽しめるのが素晴らしいと思います!
他の味の焼きそばUFOとは違う、味を食べたいときにおすすめです。
まとめ
日清焼そばわさびマヨネーズを実食レビューしてきました。
気になる当サイトの評価は・・・
(5段階評価)
- 辛さ ★★★
- 個性 ★★★★
- レア感 ★★★★
バランス良い辛さを楽しめて、海苔とのハーモニーが今までの焼きそばに無い個性を出していました。
わさびとマヨが合うのを今回初めて知りました。
今までお店でなかなか見れなかったレア感もがります。
焼きそばUFOファンは、焼きそばUFOを語る事に一度食べておいた方が良いのかもしれません。
わさび辛さが好きな大人の味だと思いました。
レア感があるわさびマヨ味。
発売が限定される可能性がありますので、気になる方は要チェック!
楽天 : 焼きそばUFO わさび味