【古き良きアメリカンの味を満喫!】大人気マック・テキサスバーガーを食べた!【感想&レビュー】
2010年1月8日~15日に発売した、マクドナルドをイメージしたビッグアメリカシリーズの一つ、テキサスバーガー。
「古き良きアメリカ、テキサス州のワイルドな荒野と素朴さをイメージさせる味わいを追求したバーガー。」
以前食べた時となにが違うのか?
もう一度テキサスバーガーの味を食べたい!
そんな思いでレビューしていきます。
外観
今回はアイスコーヒーをセットで食べてみます。
ストレートなハンバーガーの味に向かうドリンクはコーヒーがおすすめです。
今回は紙の箱パッケージにTEXASの文字が!
45周年を祝います。
巨大なテキサスバーガーが登場!
古き良きアメリカの外観のパッケージデザインと、実物のパンが質感があります。
ハンバーグパティがパンよりも大きく飛び出しています!
パンが心持ちてかりがあるような茶色で、アメリカのレトロ感があり、ベーコン・ハンバーガーが覗いて食欲をそそります。
手に持つとこのボリューム感
気になる中身をチェック!
①開けるとまず初めに目立つのがカリカリのベーコン!
しっかりと2枚入っています。
②ベーコンの下に、フライドオニオンとバーベキューソース!
カリっとした食感と、ビーフを香ばしさを強調するBBQソースです。
③バンズを挟んで、巨大ハンバーグがお目見え!
このサイズになると、ビーフの豪快な味わいが楽しめます。
④ビーフの下にチェダーチーズ。
筆者はチーズバーガー好きです。
ハンバーガーの旨みを引き立てるのにこのチーズの相性が最高だと思いますよ!
食べてみた!(感想)
一口目、お肉・ベーコン・オニオンチップ・チェダーチーズがバーベキューソースを一体となって、大満足の噛み応えです。
食べ進めると、テキサスバーガーの美味しい均一な味が持続的に楽しめます。
この断面を見ると、普通サイズのハンバーガーと圧倒的にボリュームがあるのがわかるでしょう。
豪快なアメリカンスタイルのバーガーのイメージです。
バンズの食べやすさ
パンも手に持ちやすく、噛みやすい、具がこぼれ落ちにくい丁度いい硬さと柔らかさを持っています。
このバンズの食べやすさがマクドナルドの特徴なのだと思いました。
半分まで食べたところ。
具が均一に広がっているのが分かります。
※ ポイント) 一口一口を味わって食べることをおすすめします。
具を意識して食べると、味のハーモニーを楽しめます。
一気に食べてしまうと勿体ない!
オニオンに絡まったBBQソース・ベーコン・巨大ハンバーグ、これがテキサスバーガーの個性。
それぞれの具の存在感、普通のハンバーガーでは味わえないボリュームが魅力。
チェダーチーズのしたに、マスタード?ピクルスが入っていました。
この点もテキサスバーガーの味の階層の深さを作っている部分です。
ゆっくりと一口ずつ味わいたい。
バーベキューソースとベーコンの相性ばっちり!
具が均一で、パンがしっかりしていて片手で食べやすい。
最後の一口。
完食です!
最後の一口まで、テキサスバーガーの安定した味を楽しめました!
(。-人-。)
まとめ(お味の感想)
具材のリッチ感へのこだわり。
今回の2016年モデルはパッケージよりも箱が大きくなり、以前よりもハンバーガーのサイズが大きく感じました。
他にも細かく改良を加えているように思います。
- ベーコン
- バーベキューソース
- フライオニオン
- 巨大ハンバーガー
- チェダーチーズ
- マスタード?ピクルス
これだけの素材を一口の中に入ってテキサスバーガーの味わいが広がります。
平らにレイアウトされた具材で、安定して同じ美味しさが持続するのが特徴でした。
一口一口素材を意識して味わってください。
テキサスバーガーは、ハンバーガー・チーズバーガーの次に来る、アメリカ・マクドナルド社の源流を感じさせる象徴的なハンバーガーだと思いました。
「しっかりと、マクドナルドのアメリカンバーガーを食べたい。」
そんな時におすすめの一品です!